Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
通勤で通っていました、旧道時代から。
鍋を…も旧道時代、よく走りました。
懐かしい!湖西道路の今は無料ですが昔は有料だった。覚えます。
この2年で、大きく変化すると思います。お楽しみに。
11:20 ここのセブンイレブン、夏の夜に行ってはいけない。なぜなら虫がガラスにびっしり貼り付いていたから・・・!
虫さんが多いのは仕方が無いですが、お店としては、お客様に不快にさせない工夫は必要ですね。すごい情報です。ありがとうございます。
ここの道路、本当は全線高架で最終的には北陸道とジョイントする計画が、あったのに計画半ばで建設談合が発覚し、当時の初代国土交通大臣扇千景氏によって計画を抹消された過去が在るから、今度こそ実現して欲しい…!!
懐かしいお名前を聞きましたね。談合はダメですが、最近は入札不良で落ちない公共事業のなんと多いことか。談合して、最高値で引き受けてほしいわ。じゃなけりゃ、逆談合で、値つり上げられて行くだけなんじゃない。順番に落とさせて、しっかり仕事してもらっている方が、本当は安く済むし、安心だと思う。建設業界に海外が入ってきたら、ちょっと大変なことになるから、安いことばかり言わない方が良いと思うんだけど。話、少し外れました、すいません。
大津からから湖北の実家まで帰るのに頻繁に利用しました。1980年頃から湖西地区の道路改良は目覚ましく、白髭神社の辺りが改善されれば大幅に渋滞が緩和されると思います。加えて、高島以北の高架道路化が完了すると県北との所要時間短縮も期待できますね。
長い時間がかかりましたが、かなり時短になると思っています。違うルート作るには、山が湖岸に迫りすぎているので、改良がなされてありがたいのと、無料化されたことが一番ですね。次回の動画は、無料化について、ちょっとおしゃべりしてみないと思っています。
つい新旭風車の前と県道558の方を走ってしまう。なんか京都へ行ってしまいそうで。
鍋を…も琵琶湖が大好きなので(泳いだりマリンスポーツするのではなく、湖岸を走るのが…)すぐに互換に出てしまします。今回は、検証のため、湖岸は避けました。動画でもコメントしましたが、多くの人が車で飛ばし飛ばしのビワイチ動画あげてますが、これぞビワイチという路線で、走ってみようかなって思います。周辺案内ありとなしバージョンで。って、言っていると、きっと実現しないんだとおもいます。巡礼の旅も、名阪検証動画も、進んでないですから…。
道路は整備されてきたけど、季節、曜日、時間によってかなり渋滞が発生するのが難点ですねこれの目的、高速道路の代替えとしては条件付きで、という結果になるのでしょう(予測w)
そうなんですよね。なんか、くじ引きのような感じで、当たりはずれがありそうな感じはします。事故渋滞なら、高速走っても同じですが…。ただ、高速は逃げられないのが難点ですね。下道は自由に逃げられるので…。でも、次回のバイパスは、インター、ラップ間は逃げられませんが…。
なんとなく、感覚として…滋賀県内に比較的【しが】匂わせの地名が多い感じが…この動画で紹介された【志賀】とか…【信楽([しが]らき)】に…オカルト系ユーチューバー御用達の…【シガイの森】も…
しがは、「石の多い所」っていう意味らしいです。そこに、滋賀と志賀の文字が当てられているので、もとは同じなのかな?信楽は、仏教の言葉です。でも都は、紫香楽でしたから、こちらはどこから決めたのかな。
匂わせもクソもないけど滋賀里もある
懐かしい景色観させていただきました。陸上自衛隊演習場辺りから名神大津インターまで走った事ありますがかなり道路形態変わっていますね。正直驚きました。バイパス完成したら渋滞解消したら良いですね
コメントありがとうございます。鍋を…も、3年とかの周期で走ることがあるのですが、ここ数年大きく変化しているように感じます。まあ、この3年、チャンネル運営で、こちらを通る国道や県道もしばしば走っているから、余計に日々の変化を感じているんだと思うのですが…。2025年秋に、この路線、いろいろと開通するので、その時はイッキに紹介する感じで動画あげられたらって思います。その時まで、いろんな動画あげていきますのでお付き合い下さい。
滋賀r558の大津市琵琶湖競艇場前は国道161号時代の1978年以来46年間親しまれたリバーシブルレーンが最近廃止されました。リバーシブルレーンは静岡市の国道1号旧道、広島市の国道2号旧道(宮島街道)、新潟市の国道402号でも廃止され、残るは世田谷区の東京/神奈川r3世田谷町田線(世田谷通り)、杉並区の東京/埼玉r4東京所沢線(青梅街道)etcくらいになります。5:59 滋賀r303。滋賀県道では数少ない県内の国道番号と被る路線(同一市内なら唯一)。廃止か改番にならなかったのが意外です。小松拡複の高架橋は旧江若鉄道の廃線跡を活用のようです。江若鉄道は1921年(大正10年)から1931年(昭和6年)にかけて浜大津~近江今津を小刻みに開業、後に京阪電鉄グループになりましたが、湖西線建設に伴い1969年9月30日に国有化の名目で廃止されました(江若鉄道株式会社は江若バスへ改称し2024年現在も京阪電鉄グループで存続)。湖西線は1974年7月20日に開業し、今年で半世紀を迎えました。16:45で滋賀r601を左へ分岐、17:23で滋賀r558を左へ分岐。滋賀県道の最大番号はr783(宇治田原大石東線)だが、滋賀県道の600番台・700番台はともに4路線ずつしかなく貴重です。
江若バスは現在も湖西で走っていますね。鍋を…が物心ついたときには、鉄道はなくなっていますので、甲西は、湖西線が走っていて当たり前でしたね。
通勤で通っていました、旧道時代から。
鍋を…も旧道時代、よく走りました。
懐かしい!湖西道路の今は無料ですが昔は有料だった。覚えます。
この2年で、大きく変化すると思います。お楽しみに。
11:20 ここのセブンイレブン、夏の夜に行ってはいけない。なぜなら虫がガラスにびっしり貼り付いていたから・・・!
虫さんが多いのは仕方が無いですが、お店としては、お客様に不快にさせない工夫は必要ですね。
すごい情報です。ありがとうございます。
ここの道路、本当は全線高架で最終的には
北陸道とジョイントする計画が、あったの
に計画半ばで建設談合が発覚し、当時の初
代国土交通大臣扇千景氏によって計画を抹
消された過去が在るから、今度こそ実現し
て欲しい…!!
懐かしいお名前を聞きましたね。談合はダメですが、最近は入札不良で落ちない公共事業のなんと多いことか。談合して、最高値で引き受けてほしいわ。じゃなけりゃ、逆談合で、値つり上げられて行くだけなんじゃない。順番に落とさせて、しっかり仕事してもらっている方が、本当は安く済むし、安心だと思う。建設業界に海外が入ってきたら、ちょっと大変なことになるから、安いことばかり言わない方が良いと思うんだけど。話、少し外れました、すいません。
大津からから湖北の実家まで帰るのに頻繁に利用しました。1980年頃から湖西地区の道路改良は目覚ましく、白髭神社の辺りが改善されれば大幅に渋滞が緩和されると思います。加えて、高島以北の高架道路化が完了すると県北との所要時間短縮も期待できますね。
長い時間がかかりましたが、かなり時短になると思っています。
違うルート作るには、山が湖岸に迫りすぎているので、改良がなされてありがたいのと、無料化されたことが一番ですね。次回の動画は、無料化について、ちょっとおしゃべりしてみないと思っています。
つい新旭風車の前と県道558の方を走ってしまう。
なんか京都へ行ってしまいそうで。
鍋を…も琵琶湖が大好きなので(泳いだりマリンスポーツするのではなく、湖岸を走るのが…)すぐに互換に出てしまします。今回は、検証のため、湖岸は避けました。
動画でもコメントしましたが、多くの人が車で飛ばし飛ばしのビワイチ動画あげてますが、これぞビワイチという路線で、走ってみようかなって思います。周辺案内ありとなしバージョンで。
って、言っていると、きっと実現しないんだとおもいます。巡礼の旅も、名阪検証動画も、進んでないですから…。
道路は整備されてきたけど、季節、曜日、時間によってかなり渋滞が発生するのが難点ですね
これの目的、高速道路の代替えとしては条件付きで、という結果になるのでしょう(予測w)
そうなんですよね。なんか、くじ引きのような感じで、当たりはずれがありそうな感じはします。
事故渋滞なら、高速走っても同じですが…。
ただ、高速は逃げられないのが難点ですね。下道は自由に逃げられるので…。
でも、次回のバイパスは、インター、ラップ間は逃げられませんが…。
なんとなく、感覚として…
滋賀県内に比較的【しが】匂わせの地名が多い感じが…
この動画で紹介された
【志賀】とか…
【信楽([しが]らき)】に…
オカルト系ユーチューバー御用達の…
【シガイの森】も…
しがは、「石の多い所」っていう意味らしいです。そこに、滋賀と志賀の文字が当てられているので、もとは同じなのかな?
信楽は、仏教の言葉です。でも都は、紫香楽でしたから、こちらはどこから決めたのかな。
匂わせもクソもないけど滋賀里もある
懐かしい景色観させていただきました。陸上自衛隊演習場辺りから名神大津インターまで走った事ありますがかなり道路形態変わっていますね。正直驚きました。バイパス完成したら渋滞解消したら良いですね
コメントありがとうございます。鍋を…も、3年とかの周期で走ることがあるのですが、ここ数年大きく変化しているように感じます。まあ、この3年、チャンネル運営で、こちらを通る国道や県道もしばしば走っているから、余計に日々の変化を感じているんだと思うのですが…。
2025年秋に、この路線、いろいろと開通するので、その時はイッキに紹介する感じで動画あげられたらって思います。その時まで、いろんな動画あげていきますのでお付き合い下さい。
滋賀r558の大津市琵琶湖競艇場前は国道161号時代の1978年以来46年間親しまれたリバーシブルレーンが最近廃止されました。
リバーシブルレーンは
静岡市の国道1号旧道、
広島市の国道2号旧道(宮島街道)、
新潟市の国道402号
でも廃止され、
残るは
世田谷区の東京/神奈川r3世田谷町田線(世田谷通り)、
杉並区の東京/埼玉r4東京所沢線(青梅街道)etc
くらいになります。
5:59 滋賀r303。滋賀県道では数少ない県内の国道番号と被る路線
(同一市内なら唯一)。
廃止か改番にならなかったのが意外です。
小松拡複の高架橋は旧江若鉄道の廃線跡を活用のようです。
江若鉄道は1921年(大正10年)から1931年(昭和6年)にかけて浜大津~近江今津を小刻みに開業、後に京阪電鉄グループになりましたが、湖西線建設に伴い1969年9月30日に国有化の名目で廃止されました(江若鉄道株式会社は江若バスへ改称し2024年現在も京阪電鉄グループで存続)。
湖西線は1974年7月20日に開業し、今年で半世紀を迎えました。
16:45で滋賀r601を左へ分岐、
17:23で滋賀r558を左へ分岐。
滋賀県道の最大番号はr783(宇治田原大石東線)だが、
滋賀県道の600番台・700番台はともに4路線ずつしかなく貴重です。
江若バスは現在も湖西で走っていますね。鍋を…が物心ついたときには、鉄道はなくなっていますので、甲西は、湖西線が走っていて当たり前でしたね。